食堂・売店トピックス
2023.10.16
交通局本局 食堂
札幌市交通局本局食堂 レギュラーメニューやご来店ルートのご紹介!(2023.10月本文改定)

(2023.10月改定)
こちらは、札幌市交通局本局ビル地下の食堂ご紹介ページ(←クリックで地図)です。
トピックスでは、日替わり定食を(ほぼ)毎日ご紹介しておりますが、こちらは
レギュラーメニューや当食堂の「なるほど」をご紹介いたします。
当食堂は、ご来庁される市民の皆様のご利用も大歓迎です(⌒∇⌒)
当店ではだいたいツキイチで食堂フェアを開催し、おトクなランチをご提供しています。
定食紹介のトピックスや食堂内でお知らせしますのでよろしくお願いいたします。
また、市営地下鉄東西線、大谷地駅地下歩道からのご来店ルートは、本ページの下を
ご覧ください。
🌟定食以外も充実しています(^▽^)/ 当店メニュー表はコチラをクリック!
定食以外で以前から人気のレギュラーメニュー第1位は、
質・量Goodなカツカレー(690円・おみそ汁付)です。
始めて来店される方には、この量でこの価格?と驚かれることもしばしば。
しっかり食べたいときにはぜひお試しを(^▽^)
1人前は少し多いかな?という方にも、少なめサイズのハーフカレーや
ハーフラーメン(400円)もご用意しております(⌒∇⌒)
適量の選択でフードロス防止にご協力を!
🌟寒い日は、あたたかい・具だくさんの「鍋焼きうどん」を是非どうぞ!
ひと鍋ごとにお造りしますので少々お時間戴きますが、
その分、あたたかさも 格別です!(^▽^)
【豆知識】 とある保健・健康関連の独行法人HPによると
→体温が1℃下がると免疫力が 30%下がるといわれており、「がん細胞」や
「ウイルス感染細胞」を攻撃 してくれる免疫細胞の「NK細胞」は、体温が
36.5℃以上だと活発に働き、がんや感染症などになりにくくなるそうです😲
あたたかいお食事で体温アップ&免疫力アップを!
🌟おそばの「大盛り」は意外と量がありますよ~(^^♪
麺自慢の当店そば、もりそばの「大盛り」(下写真)は640円です。
→券売機で「通常もりそば480円」+「そば大盛券180円」=「2人前分!」
1人前分の単価=@330円/人前という超おトク単価でお腹いっぱいに!?
※そば大盛り券を付けて戴くと、どのそばメニューも大盛りになります。
【お料理カスタマイズ大歓迎!】
→お客様お好みにお応え!お料理のカスタマイズお受けしております(^▽^)
自分にはごはんが多いかな?という方・かた麺がイイ!など、カウンターにある
ライス少なめのほかにも、福神漬け・紅ショウガ・ネギ抜き、麺のかた麺・
やわ麺・ うす味(つゆなど)、ぜひご利用下さいね。
当店のラーメンはムチムチ麺でおいしいですよ!
←定番「しょうゆラーメン」単品は550円!
ラーメン+もう少し何かが欲しいな、という方、 日替わりのミニ丼が
ついておトクな「ラーメンセット690円」がございます。
(ラーメンは味噌・塩・しょうゆ味から選べます)
今日のミニ丼はスタッフにお尋ね下さいね(⌒∇⌒)
こちらは「かけそば」。
こだわりのおそばをリーズナブルな470円で!
【ご来店ルートご案内】
一般の方のご来店も大歓迎です! 寒い日・暑い日・雨天や風の強い日も
安心してご来店いただける、市営地下鉄の大谷地駅コンコースからの
ご来店ルート をご紹介いたします。
(当店専用駐車場はございませんので、お車の場合は近隣駐車場をご利用ください)
①地下鉄大谷地駅の3番出口を目指し、エスカレータ・階段を上ります。
②地上に出る階段の途中にある ↓ の入口が交通局庁舎の地下入り口です。
(ガラス扉のすぐ向こうに「食堂」の文字が見えます)
みなさまのご来店、心よりお待ちしております!
バランスの取れたお食事で健康的な生活を!
交通局本局食堂は、皆さまをおいしいお食事で応援します!